単純なやつ
今日の一枚目は
予備校から帰ってきて食事中の松潤から何かもらえないかとじっと待つ小虎。
松潤はくれないって知ってるでしょ!?
いやいや・・・
人間の食べるものは猫には良くないからでしょーよ。
松潤はまじめだからそういうところは厳しいよ~。
まぁまぁ、これで機嫌でも直して・・・こちょこちょ・・・
ふっ・・・
単純なやつだー!
今日はお米が届きましたー
ポイントサイトの殿堂 田植えっちでやっとポイントが貯まってお米5キロ頂いたんです~
「田植えっち」は簡単なクイズに答えてポイントを溜めていくサイトで、貯まったポイントは現金かお米になるのだけれどお米のほうが換金率?がずっとお得
また届くのが早いこと!
おとといの夜ポイントが貯まったので申請したら今日の午前中には届きましたから。
コシヒカリですよ~!
主婦がもらうプレゼントで何がうれしいって、現金・金券の次におそらくお米だよね。
少なくとも私はそうだな
もちろんこの方のチェックもOK!
私もお米に挑戦しよう! という方は↓こちら↓からどうぞ
今日のお花は
誰が名づけたか ビンボウグサ
もとい、
ハルジオン(春紫苑)
こんなにかわいいのにねぇ。
ブログランキング参加中です→ → →
CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しまさん

こんばんは~~
小虎ちゃん可愛いね
おめめクルクルだもの・・・おねだり もう忘れてウフッフ
ハルジオンってビンボウグサって言うの?
アリャリャ 可哀そうすぎるね
投稿: たんぽぽ | 2008年5月16日 (金) 19時16分
たんぽぽさま>言いませんか?
少なくとも多摩地区ではビンボウグサ、と呼ばれております・・・^^;
おそらくこちらのほうがメジャーかと・・・。
そっかー、全国区じゃないのかな???
投稿: しま | 2008年5月16日 (金) 19時22分
きもちよさそ~♪
そうそう、こんな風に
ぽわ~んとうっとりする顔がたまらんとですばい。
やめられませんな、猫。(?)
お米、いいですね。
絶対必要だもん!
パンはなくてもいいけど米はなくては困る。
投稿: ねこもりや | 2008年5月16日 (金) 20時21分
こんばんは^^
小虎ちゃん、気持ちよさそうですねぇ^^
まんまるお目目が、とろ~んとしちゃって。
小虎ちゃんのゴロゴロ…聞いてみたいです。
こんなポイントサイトがあったとは!
ちょっとのぞいてみようっと☆
お花の名前、誰がつけたんでしょうね…^^;
投稿: こんちゃんズ | 2008年5月16日 (金) 20時34分
ねこもりやさま>まんまるな顔がペチャっとつぶれて甘ったれるんですよねー。
私もお米ダイスキ!
パンなしでも生きられるけどお米がないとダメだ~!
ねこもりやさんと一緒ですね^^
投稿: しま | 2008年5月16日 (金) 21時07分
こんちゃんズさま>小虎はゴロゴロ・・・というよりも
くるっくるっ・・・って高めの小さい音で、鳩が鳴いてるみたいな感じで喉を鳴らすんですよ。
田植えっち、良かったらやってみては?
お米ですよ~♪
投稿: しま | 2008年5月16日 (金) 21時10分
小虎ちゃん、いつ見てもかわいいです★
癒されますねえ!
私も猫の画像アップしようかな^^
投稿: めいめい | 2008年5月16日 (金) 21時48分
めいめいさま>ぜひ猫の写真アップしてしてみせてくださいな^^
楽しみにしてますね
投稿: しま | 2008年5月16日 (金) 22時25分
う~ん(*´艸`*)
子虎くん ご満悦の顔ですね^ ^
よく見掛けるそのお花
ナゼに「ビンボウグサ?」
素敵なお名前があるのにね^ ^;
投稿: Ryo | 2008年5月16日 (金) 22時57分
Ryoさま>あまりにもどこにでも咲いているからなんでしょうかねぇ。
調べてみようかな~。
投稿: しま | 2008年5月16日 (金) 23時30分
うっとりの小虎君かわゆい♪
我が家の息子達もキビシくてニャンズにはあげませんね。
刺身を小指の先くらい、はあげていたけど
春紫苑なつかし~
子どもの頃摘んで帰った記憶があります☆
投稿: つきみぃ | 2008年5月17日 (土) 00時15分
つきみぃさま>猫のためには人間の食べるものはよろしくないんですよねぇ。
我が家の猫たちはどこで覚えたんだか、うちに来たときにはすでに人間の食べるものを食べていましたね。
生粋のノラ出身のタローはともかく、乳離れしていなかった小虎や人間に育てられたすももまで、ですからねぇ~
春紫苑、私もよく摘みましたよ~^^
投稿: しま | 2008年5月17日 (土) 00時23分
我が家の屋根のてっぺんに
びんぼう草が 生えるのです・・・
投稿: まさこ | 2008年5月17日 (土) 01時03分
まさこさま>あら~
根付いてるのね。
やっぱり びんぼうぐさ っていうよね?まさこさまは。
投稿: しま | 2008年5月17日 (土) 01時20分
オバQみたいな家だよな~^^
子供のころから
びんぼう草^^なんでびんぼう草なんだろうね?
ぺんぺん草もあったよね?(^^;)
投稿: まさこ | 2008年5月17日 (土) 07時45分
私は、ビンボウグサっていう名前しか知りませんでした
。
子供の頃、よくつんできましたよ。
松潤くん、厳しいってことは優しいってことでもあるんですよね。でも、around 40をみるなんて、渋いですね。私は、録画しているので、あとで見ますね。
投稿: たまき | 2008年5月17日 (土) 07時53分
まさこさま>ペンペン草はなずなのことだよね。
タネ?の部分を少し指でつぶしてくるくるって竹とんぼ飛ばすみたいに回すと
ペンペン音がするから・・・。
投稿: しま | 2008年5月17日 (土) 09時04分
たまきさま>私はもうちょっとすると咲き出す
姫女苑と春紫苑が同じものだとずっと思ってましたが、
葉っぱの形や花の柔らかさなんかがちょっとだけ違うんですよね^^;
ビンボウグサって関東での呼び名なのかな???
around 40はたぶんたまたまついていたのかと^^;
あはは~~。
投稿: しま | 2008年5月17日 (土) 09時08分
おおおぉ!出遅れました!!
小虎ちゃん☆可愛い~ヽ(´∀`)ノ .:。+゜
ナデナデでごまかされてくれるからいいけど、
ぽんたなんて、自分のお腹が満たされないと
やつあたりしてきますよ!!
うぉー!お米だぁ~!いいな~!
現金や商品券も嬉しいけど、米!超嬉しいですよね!
だって主食だもん☆
しまさんはいつも色んなサイトしっててすごいな~!尊敬です!
あ!びんぼうぐさ!!懐かしいです!こんなに可愛いお花なのに
なんで貧乏草なんていつんでしょうね~(;´▽`A``
投稿: るぅ | 2008年5月17日 (土) 09時17分
るぅさま>ぽんちゃんはだまされてくれないんですね^^;
色気より食い気かぁ~。
大人猫はそうなのかもしれませんね。
そうそう、日本人お米があれば生きていける!
ビンボウグサの名の由来を調べなくてはっ!
投稿: しま | 2008年5月17日 (土) 09時30分
小虎くん、物欲しそうな眼差しでしたね。
でも、首をマッサージしてもらって、気持ちよさそうですね。
新しいもののチェックも欠かしませんね。
うん、優秀なニャンちゃんですね
投稿: ミヤンビック | 2008年5月18日 (日) 00時37分
ミヤンビックさま>一応もらえるまではジーーーっとくっついていますが・・・^^;
もらえなかったときのつまらなそうな表情といったら( ´艸`)
投稿: しま | 2008年5月18日 (日) 02時26分