「おまかせ健康三彩カロリーコントロールコース」とうふハンバーグ食べてみました♪
※※ 商品の体験談・感想を集めたポータルサイト、TRY TRENDのモニターに参加しています ※※
今回のモニターレビューは
トオカツフーズ株式会社さんの
「おまかせ健康三彩カロリーコントロールコース」
とうふハンバーグ
です。
とうふハンバーグ
キャベツと蒸鶏のナムル
グリーンポテトサラダ
の三品で合計242kcalと、とてもヘルシーなメニューです。
調理は簡単!
シールを半分はがして電子レンジで温めるだけ。
そのシールもとてもはがしやすくてgood
(湯煎でもできますよ)
とうふハンバーグ 完成です
プチトマトを添えてワンディッシュで盛り付けてみました。
とうふハンバーグ
ブロッコリー、アスパラ、カリフラワー、ピーマン、たまねぎ、ナスなどが入ったトマト味のさっぱりしたソースです。
キャベツと蒸鶏のナムル
キャベツともやしのシャキシャキ感が魅力的です。
グリーンポテトサラダ
枝豆とグリーンピースで若草色に彩られたポテトサラダに黄色い入り玉子で菜の花畑のようなイメージですね。
味はさっぱり目のポテトサラダといった感じかな。
このメニューたち、
なんといってもローカロリーなのが一番の魅力ですよね
電子レンジで簡単、短時間、そして調理器具を使わずに調理できるのもうれしい
冷凍食品だから保存が利くのも良いですよねー。
ダイエットメニューとしても、単身赴任のお父さんにもいいんじゃないかなぁ。
私なんか昼食は一人で家で食べることが多いので
「おまかせ健康三彩カロリーコントロールコース」を温めてご飯と一緒に戴けば
カロリーも、栄養バランスもバッチリですよね
どのメニューも全体的にさっぱりとした薄味でとっても私好みの味付けでした
調理時間が短いということはCO2の排出も抑えられるわけですし、
さらに調理器具を汚さないということは水や洗剤なども少なくて良い。
エコですねぇ~~~
今回戴いた とうふハンバーグの他にも色々なメニューが揃っているそうです。
食べ飽きる心配はなさそうですね
冷凍庫に常備しておきたい・・・ そんなメニューになりそうです。
↓↓ よろしかったらこちらもお願いします ↓↓
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- とろけておりました。。。(2017.10.19)
- コールド・ストーン・クリーマリー プレミアムケーキサンド ハニー ポップ チーズケーキ 食べてみた♪(2017.09.20)
- ドリームファームでピザランチ♪(2017.06.15)
- 明るくてゆったりした個室の居酒屋~立川「海鮮山鮮 」(2017.05.02)
- 立川南口らしいお店 なまら屋(2017.03.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっと危険信号が出てる人なんかにとってすごく良いですね~これは。
冷食だから何かのときに役に立ちそうです
我が家の冷凍庫は効きが悪いので冷蔵庫です。(>o<")
投稿: くまくまchan | 2008年5月29日 (木) 00時16分
くまくまchanさま>一人で食事するときなんか便利だと思いますよ~。
子供が大きくなるとどうしても一人で食事することが多くなりますから
きちんと食べられて無駄がないように思いますね
投稿: しま | 2008年5月29日 (木) 01時25分
アンケート、クリックしましたよ。 見た目がきれいね☆
今私はあちこち 健康・療法食をみていますが 見た目も大事ですね。
私のような 大食いは 問題ないけど 食欲無い人に どうやって食べてもらうか・・
なかなか難しい・・・
子虎ちゃん、やっぱり まだイタズラッコちゃん! 相変わらず ニャンズもかわいく元気そうで なによりです~^^
投稿: すずめ | 2008年5月30日 (金) 18時51分
すずめさま>そうですね!やっぱり見た目が美味しそうでないと
食の細い人は十分な栄養素を摂取するのも大変だって聞きますね。
アンケート、ありがとうございました
投稿: しま | 2008年5月30日 (金) 18時53分