コタツ撤去
東日本にお住まいの皆さん、深夜の地震はいかがでしたでしょうか?
栃木県の一部では震度5弱ということで、
物が倒れたり、被害は無かったのかなぁ・・・と気になります。
我が家の辺りは地盤が固いのであまり揺れません。
1と2の間ぐらいかな。
小さい揺れでしたがずいぶん長く揺れたのでどこかで大きな地震なのかな~、
とは思っていたのですが。
ゴールデンウィークも終わり暖かい日が続く東京。
我が家もやっとコタツを撤去しました。
しかし、というか やっぱりこの方たちには不評なようで・・・
あにょね・・・
身の置き場が無いんにゃよね。。。
ココ、ちょっと落ちつかにゃいんですけど。。。
コタツ、Come back
でもね こちらの方には関係ないようですよ。
今日のお花は
オーニソガラム
5月3日の誕生花だそうです。
いつもの公園の片隅の胡桃の木の根元に咲いていました・
同じ名前で背の高い園芸種もあるようですが同じ種類なのかどうかは???
白くて小さいかわいい花です
ブログランキング参加中です→ → →
CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- アタシは食べにゃいけど(2013.11.02)
- 過保護?親バカ?神経質?・・・それでも(2010.09.22)
- テレビっ子、世にはばかる!?(2010.05.02)
- もふもふアワー(2010.04.28)
- ひとりあそび(2010.04.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豆苗(2019.03.29)
- 工場見学へ行ってきた♪(2019.03.27)
- 新年早々・・・(2019.01.10)
- 2019(2019.01.01)
- お食事中(2018.12.30)
「猫」カテゴリの記事
- 突発性膀胱炎(2019.02.08)
- 鼻っ柱(2019.01.18)
- 日向ぼっこの日向くん(2018.12.28)
- お目目が落ちそうです。(2018.12.19)
- 年越し準備(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コタツ撤去ですか。
我が家も、GWで撤去しました。
朝、子どもは毛布持参で起きてきます。
ニャンちゃんもちょっと居場所が定まらないような感じはあります。
小虎くん、タロくん、ちょっと居心地悪そうですね
投稿: ミヤンビック | 2008年5月 8日 (木) 10時38分
ミヤンビックさま>私も毛布を一枚コタツのそばにおいてあります。
まだちょっと寒いときもあるので・・・。
この毛布を広げるとすかさず猫たちが寄ってきますよ~
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 10時41分
関東は、梅雨寒があるんですよね。私は、寒がりなので、梅雨までストーブをしまえなかったです。
。
関西の梅雨は、蒸し暑くて。我が家もガスストーブを片つけました。
小虎ちゃんは、ストライキしてるみたいですね
地震のこと知らなかったです。実家に電話してみます。
投稿: たまき | 2008年5月 8日 (木) 11時50分
たまきさま>そうなんですかー?
関西では梅雨時は寒くないんですね!?
関東の梅雨はじめじめはしているけれど寒いですよねー。
地震、結構広い範囲で揺れたようですよ。
けが人も出ているようです。
ご実家何事もないと良いですね。
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 12時32分
地震めちゃ怖かったです!!
夜中だし眠いし、もぉ~どこに逃げればいいのか???
ソワソワしてるぽんたをギュッと抱っこしてじっとしておりました!!
旦那さんは・・・寝ていましたが。結構揺れたのに(≧∀≦)
コタツ撤去ですか!!
>身の置き場が無いんにゃよね ←ナハハハ♪可愛い☆
確かにね~!ニャンコはこたつ大好きですからね!!
すももちゃんは大丈夫なんだ。。
今度の寒い季節までのお別れですね~!
今日のお花も可愛らしい☆5月3日の誕生花ですか!
私の誕生花もしらべてみよぉ~( *^艸^)
投稿: るぅ | 2008年5月 8日 (木) 13時41分
るぅさま>そちらはだいぶ揺れたようですね。
ぽんちゃんがそわそわしていましたか。
動物の落ち着きが無いようなときは心配ですよね。
我が家の猫たちは身動きせずに眠っていたので、これは大きくならないな!と思ったんですが・・・。
ご主人は大物ですd(^-^)ネ!
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 14時26分
私もGWにコタツ片付けました。
うちの猫は、暑がりらしくて、まったくコタツには興味を示しませんでした。
寒い日でも窓を開けるとそこでじっとしています。
猫はコタツが好きという私の概念は覆されました。
投稿: saki | 2008年5月 8日 (木) 15時17分
sakiさま>「猫はコタツで丸くなる」というのはウソですよね。
「長くなる」・・・です
暑がりの猫さんにはコタツも息苦しいだけかもしれませんね。
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 17時16分
地震には全く気付かずに爆睡してた私です。
会社で地震のことが話題になっていて
びっくりしました。
結構大きい揺れだったみたいですね。
こたつがなくて、小虎くん寂しそう(*^。^*)
でも、もう夏ですからねぇー
茶トラくんたちは、もう夏バテしたかのように
びろーんと長くなって寝てます(#^.^#)
投稿: michigorota | 2008年5月 8日 (木) 20時17分
しまさん
ちゃんと同じことをしそうなタンポポです(笑)
ひさし振りです~~
地震知らなかった~~
炬燵まだ出していますよ~雨が降ると寒いです
とってしまうと
投稿: たんぽぽ | 2008年5月 8日 (木) 20時20分
地震だったですね!
朝ニュースを見てビックリでした。
しまさんの所は大丈夫だったみたいですね!
安心しました
とつぜんコタツがなくなり、何故?って感じかな?
ニャンコってコタツスキですよね!
でも・・・うちは冬の間も出してなかったので、
2匹ともまだコタツ見たことないわ・・・
誕生花かぁ・・・私の誕生花なんだろう?
投稿: れとろまま | 2008年5月 8日 (木) 21時08分
michigorota さま>同じ東京でも我が家の辺りは揺れないのでたいしたことなかったですが、都心は結構揺れたようですよー。
お祈りしています
ともかく長く揺れてましたね。
michigorota さん、夜中の大地震のときは気がついたらあちらの世界だった・・・などということが無いように
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 21時17分
たんぽぽさま>我が家からちょっとだけ奥の里山のほうでは、梅雨明けぐらいまではコタツもストーブも出しているおうちが多いようですよ~。
山が迫っていて日当たりがいまひとつということもあるのでしょうね。
地震、たんぽぽさんのお宅のほうは揺れなかったのでは???
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 21時20分
れとろままさま>そちらも揺れたようですね。
こちらはぜんぜん大丈夫ですよ~
お誕生日はいつですか?
ちなみに私の誕生花はレモンです。
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 21時23分
地震…こちらは結構揺れました!
飾ってあった小物とかも落ちましたよ~
コタツを撤去されようとも動じない
そんな すももさんが好き♪
投稿: Ryo | 2008年5月 8日 (木) 23時25分
Ryoさま>そちらも揺れがひどかったようですね。
怪我とかしませんでしたか?チビ、モモ、うららちゃんたちは大丈夫でしたか~?
投稿: しま | 2008年5月 8日 (木) 23時48分
おはようございます。
地震… 宮城の私の住んでいるところは大丈夫でした。
大きい揺れの地域は大丈夫だったのかな…
私が見た限りのニュースでは、あまり被害の話題はなかったのですが…
心配ですね…。
小虎ちゃんの切実な表情、かわいいですね^^
今日のお花も素敵でした^^
私もお散歩に行って、いろいろ観察してみようかな♪
投稿: こんちゃんズ | 2008年5月 9日 (金) 09時56分
こんちゃんズさま>そちらは揺れなかったんですね~^^
けが人が少し出て程度で、時期といい時間といい火事が出るようなシチュエーションでもなかったし、通勤通学の足にも影響が出なかったので良かったですよね。
真夜中にNHKの視聴率が20%を超えたってテレビでやってましたよー。
投稿: しま | 2008年5月 9日 (金) 10時23分
うちもコタツ撤去?したかな?コタツ布団を撤収しました。
コタツは年中食卓兼リビングテーブルとなっております。
でももうちょっと朝あってもいいかな?っていう感じですけどね。
投稿: くまくまchan | 2008年5月 9日 (金) 16時48分
ついにおこたの撤去ですか!ニャンズには不評でしょうね(笑)
2人とも居心地悪そう!
夜中の地震、実家が水戸なので…結構ゆれたとのことでした
母はおかげで寝不足だったとか
たいした被害はなくて良かったですうん。
投稿: つきみぃ | 2008年5月 9日 (金) 16時56分
くまくまchanさま>あはは^^
我が家も年中コタツ本体は出ていますね~。
コタツ布団は洗濯してしまいました。
でも、梅雨明けまでは毛布がお友達ですかねー。
投稿: しま | 2008年5月 9日 (金) 18時50分
つきみぃさま>ちょうど寝入りばなの時間帯でしたからねぇ・・・。
ドキドキしちゃってなおさら眠れないでしょうねぇ。
でも、被害が無くて何よりです。
投稿: しま | 2008年5月 9日 (金) 18時52分