« うれしいプレゼント♪ | トップページ | ギャップ診断やってみました! »

2008年4月11日 (金)

黄色いチューリップ

41011_019
今日は数日振りの晴天。

41011_005 昨日はこんな感じだった我が家のチューリップも一気に開花
一番手は黄色でした

41011_017 庭のハナミズキもだいぶ開いてきましたよ~。

今年は花が多そうなので楽しみです

41011_022 庭の片隅で2色咲きのムスカリを発見。
球根を混色で買ったので混ざってたんですね

41011_016
庭で写真を撮る私を見つめる日向ぼっこ中のすもも嬢。
今日の日差しは暑すぎないのかな?


昨日は雨の中桜の様子を見がてら公園へ。

41011_032 道には花びらがたくさん落ちていますがまだまだきれいに咲いています。

41011_030 雨が滴って風情があるな~。
41011_028 桜の下の山吹にも花びらが・・・。

41011_033 これはニリンソウかな。
雑木林の中で群生しています。

今日のこの気温で桜も散っちゃうかな。

でも、我が家からちょっとだけ奥に行った里山のあたりはたぶん見ごろかこれからじゃないかな?


そうそう、昨日は朝から中央線が止まっていたとかで、
うちの兄ちゃんは高尾駅から京王線に乗るのだけれどめちゃめちゃ混んでいたって言ってた。
高尾駅、八王子駅は新宿まで中央線と京王線の両方が利用できるので混雑していても都心へ出ることはできるけれど、電車に乗ってて途中で止まっちゃった人はたまったもんじゃなかっただろうなぁ。
それにしても中央線はよく止まる
人身事故もやたらと多いし、停電も時々・・・。
悪天候でも結構止まる。
京王線は、というか私鉄はめったに止まらないのにねぇ。
安全優先、といえば聞こえは良いけれどこれだけ止まると「ちょっと待てよ」と思っちゃうけど。

高尾駅から新宿駅まで
中央線540円、京王線350円・・・190円の差額分しっかりしてくれなくちゃ~・・・と思うのは私だけ???

41011_013
いや、私は乗らないから。



あ、そうね・・・

Photo_2

Photo_2

ブログランキング参加中です→ → →
 CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ  ブログランキングくつろぐ

|

« うれしいプレゼント♪ | トップページ | ギャップ診断やってみました! »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、、黄色の
チュウリップ可愛いですね^^
それから、二色のムスカリめずらしですね

投稿: めいめい | 2008年4月11日 (金) 13時48分

黄色いチューリップ好きだな~

春爛漫ですね^^
日向ぼっこしてる すももさんのあんよが可愛い
肉球が桜色♪

投稿: Ryo | 2008年4月11日 (金) 14時41分

咲いたぁ~咲いたぁ~♪
しま~さんちのチュリップゥ♪
綺麗だな~ヽ(´∀`)ノ .:。+゜
おゎっと丸い花びらが可愛いですよね!
うちの近所の桜は、先日の強風で殆ど
散ってしまいました。。
電車止まってましたね~。
雨の日に駅で待つのってつらいし、、嫌だな~。
しっかりしてほしいものです!
すももちゃん♪ひなたぼっこ中だ~☆お花を見てるのかな??

投稿: るぅ | 2008年4月11日 (金) 15時44分

めいめいさま>こんにちは
このチューリップの球根は近所のホームセンターでシーズンを外れたのでたくさん入って100円で売っていたものなんです。
植えるのも遅くなっちゃったからどうかな、と思ったんですが発芽率もよくこれからどんどん開きますよ~。
楽しみです。

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 17時03分

Ryoさま>黄色いチューリップはぱっと明るい気持ちにさせてくれます
チューリップって花期は短いけれど、なんだか毎年植えちゃいますね。

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 17時07分

るぅさま>我が家のあたりは都心に比べるとだいぶ寒いんですね。
それこそ電車に乗って帰ってくると、多摩川を越えたところでちょっと寒くなり、その後は一駅ごとに気温が下がり・・・。
京王線だと、北野駅で寒いな~と思い始め高尾でドアが開いたときにはめっちゃ寒いです~都心とは3~5度は違うと思われ・・・。

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 17時11分

あの豪雨と強風の中で 小津の桜はまだ咲いてるよ^^

我が家の息子は 早めの登校だから_( -"-)_セーフ! ^^
へろみちゃんちの お兄ちゃんはd (>◇< ) アウト!^^

投稿: まさこ | 2008年4月11日 (金) 17時58分

まさこさま>山梨方面はちょっと後で止まったんだよね。
帰りは大丈夫だったのかな?
へろみちゃんちの兄ちゃんはまだ車じゃないのか~。
卒業までに免許とりにいくことを強く勧めるな

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 18時42分

しまさん~~
しまさんのブログでお花・・・すごく新鮮だよ~~
きゃっきゃっ しちゃいます。チューリップ無事で良かったね~~
花ミズキも山吹も素敵ですね
すももさん の独り言 大好き~~

投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年4月11日 (金) 19時16分

笑顔のたんぽぽさま>チューリップはウッドデッキにあったこの子達が先陣でもっと日当たりの良い(風当たりも良い?)場所の子達はまだ小さかったんです。
今年は見切り品の球根をたくさん植えたのでいっぱい芽が出ていますよ
見切り品でも、2月に植えても生命力の強い子達だったようで脅威の発芽力です
今年は去年だめだったアイリスもたくさん芽吹いているし、挿し木して3年目のモッコウバラもつぼみをつけています。
楽しみです

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 19時58分

そうそう、チューリップって黄色が一番早く咲くんだよね!
私が幼い頃母が庭に植えていて。。。楽しみだったな~☆

大阪も、阪急や地下鉄は滅多に止まらないけど
JRは…しょっちゅうですね。
特に阪和線はひどいです!その上高いものね。
JR!!しっかりしてくれ!

すももさん、相変わらずキュート♪

投稿: つきみぃ | 2008年4月11日 (金) 20時27分

つきみぃさま>私鉄は運休すると収益にかかわるから、止めないための努力もしっかりしているんだろうなぁ。
事故も少ないように思うし。
JRももう官ではないのだから考えるべきなのでしょうけれどまだまだ体質が改善されてないのかなぁ~。

投稿: しま | 2008年4月11日 (金) 21時46分

チューリップ咲きましたね~。黄色もかわいいですね。ムスカリもいろんな種類があって、お庭が広くてうらやましいで~す。
すももちゃんが乗ったら・・・大変だぁ。

投稿: たまき | 2008年4月11日 (金) 23時02分

たまきさま>そんなに広くないんですよ~
庭は日当たりもいまひとつですし、玄関アプローチは夏は日差しが強すぎてみんな焼けちゃうし~
すももは乗りものが嫌いみたいなので、たぶん大パニックになるだろうなぁ~。

投稿: しま | 2008年4月12日 (土) 00時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« うれしいプレゼント♪ | トップページ | ギャップ診断やってみました! »