« 寝る間も惜しんでハリー・ポッター | トップページ | ココログフリー16時間のメンテです。 »

2008年3月18日 (火)

タロー再診

317neko_004
ちょっとすみません
そこのタローさん
自分ばっか食べてないでワタシにもご飯くださいよ



暖かい日が続き
カメたちが本格的に活動し始めました。
エサはまだほんの少ししか食べませんが、そろそろ水を替えてやっても良さそうです。


317neko_001
ご飯ならおかあにゃんに言って下さいよ。


タローさんからお願いしますよ


えー・・・ボクですかぁ


と言っているかどうかはわかりませんが、ご飯のことなら承りましたよ

317neko_007
アタシたちのご飯もヨロシクにゃ


あー、ハイハイ 了解ですよ

今日は1週間ぶりにタローの体重測定に行ってきました。
先週と変わらず4.2キロ。
体重自体は4.2キロでも問題はないそうで体調も良さそうなので、このまましばらく様子を見ましょう、とのこと。
フードは今までよりもカロリーの高いものに変更。

ただし問題はこの方・・・。

317neko_0141
休日に寝転がってテレビを見る
オッサン・・・ではない

小虎さん、
ちょっとプックリしてきてません???

小虎っち、体つきはタローよりもふた周りぐらい小さめなのに体重は4.7キロ。
アレだけ運動してるんだけど、なにしろ食べる
他の子たちの食べ残したものまできれいに食べる

小虎だけカロリーの低いフードのままにするかなぁ~・・・と考え中。
頭の大きさからしても小虎は本来スリムなタイプだと思うんだけどな~。

・・・てか、テーブルの上に寝そべる、ってアナタお行儀悪いんじゃ

317hana_001 動物病院の駐車場で見つけたかわいい花。


黄梅









Photo_2

Photo_2

ブログランキング参加中です→ → →
 CoRichブログウォッチ! ブログランキングranQ  ブログランキングくつろぐ

|

« 寝る間も惜しんでハリー・ポッター | トップページ | ココログフリー16時間のメンテです。 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

小虎ちゃん、 Booと一緒にダイエットしましょ
ついつい、人も物まで食べてしますうんですよね~
小虎ちゃんの気持ちよくわかりますよ
さっ、 もう洋服では隠せない季節がやってきます
がんばるぞ~

投稿: Boo | 2008年3月18日 (火) 04時49分

皆さんの所のニャンズの体重を見ていると
キースケがいかに重いか(大きいか)わかります。。。。
獣医さんに言わせると肥満ではないそうです。個体差なのだと思うんですけどねぇ
ちょっと気になります(^^ゞ

タロー君、小虎君に食べられないような「レストラン」が欲しいね!!(笑)

投稿: つきみぃ | 2008年3月18日 (火) 08時17分

こんにちは~♪
小虎君、4,7もあるんですか??
うちのトムやランと同じくらいですね~。
うちもトムはよく動き、よく食べるんですが
やはり、ランや小食なベルの食べ残しを常に狙っています(^-^;
多頭飼いの食事って難しいな~って感じてしまいますね(^-^;
ランちゃんはタロー君と同じで何回も分けて食べる子なので。

投稿: みゆ | 2008年3月18日 (火) 09時05分

Booさま>o(*^▽^*)oあはっ♪
4.7という数字だけでは太っているようには感じないけれどやっぱりバランスが悪いな~スタイルがいまひとつだね~って思うので、ちょっと気をつけたほうが良いということなのでしょうねぇ。
獣医さんも、小虎は食べる量が多いからカロリー自体を控えた方が後々のためには良いかも・・・とおっしゃってました。

ワタシも頑張るぞー!
・・・って

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 09時52分

つきみぃさま>タローの場合5キロぐらいまでに抑えたほうが良いようです。
さすがに6キロ超えると・・・というお話でしたから。
実家の小虎と同じ月齢の子は5.5キロぐらいあって
かなりお肉が付いています。
母は 太ってないわよー と言いますが、どうみてもウエストのくびれがありません
猫種によっても適性体重は違いますからねぇ。
大型だと7~8キロでも普通の子もいますしね

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 09時56分

みゆさま>年齢と共に食べる量も少なくなってきますしね。
何度にも分けて少しずつ食べる子は戻ってきた時に他の子に食べられちゃってるとどうしてもカロリー不足になっちゃいますよね。
小虎がもう少し大きくなると食べる量も落ち着いてきて上手くいくようになるのでしょうが
何しろ今は好き嫌いなく何でも食べちゃうので~

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 10時00分

ヒトと一緒で、猫もいろいろ個性がありますね。
食欲がなかったりとか、つい食べ過ぎたりとか、・・・。
テレビの前の子虎も、まるでヒトの世界の縮図ですね。
だから、親しみを持ってしまうのでしょうね。
うん~。カメさんもそろそろ活動ですね。
最初の2枚の写真、何か良い光景ですね。

投稿: ミヤンビック | 2008年3月18日 (火) 10時58分

亀さんだ♪亀さんだ♪
タローちゃんと亀さんはきっとお話してるんですね!
い~な~4.2㌔ですか。ぽんたもっとご飯へらそうかな・・。
なかなかやせないものです。(私も)
小虎ちゃんは体が大きくなったのでは?
でもでも、私がブログをはじめた頃にある方から
コメ頂いたのですが、、、
『茶トラ巨猫説』ってのがあるらしいっす。
嘘か本当かヾ(≧∇≦)?

投稿: るぅ | 2008年3月18日 (火) 11時10分

ミヤンビックさま>タローは急いで食べると吐くんですよね~
小虎に釣られていっぱい食べるようになったすももは体重が増えたものの
ちょっと尿のphが心配だし。
みんなが気持ちよく平和に暮らせるように気を配ってやりたいですね。

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 11時39分

るぅさま>茶トラ巨猫説ですかぁ~
確かに、茶トラってガッチリした子が多いように思いますねぇ。
小虎の兄ちゃんはだいぶ大きかったみたいだから今頃巨猫になってるかも
小虎は頭が小さいから体だけが妙に太く見えるんですよね。
ちょっと絞らなくっちゃー

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 11時42分

カメさんも お目覚めなんですね
ネコちゃんが いじめないんですね~~
しまさんの 語りが いつも面白いよ~~
ネコちゃんもメタボの時代なんだね・・・

投稿: 笑顔のたんぽぽ | 2008年3月18日 (火) 13時24分

笑顔のたんぽぽさま>猫も人間と同じで飽食なんでしょうねぇ。
野良ちゃんだってコロッコロしてますものねぇ。
ワタシも小虎と一緒にメタボ対策しなくっちゃー

投稿: しま | 2008年3月18日 (火) 13時43分

タローくんの後姿、何だか好きです(息子はパンダみたいと言っていました)。哀愁というか不思議な魅力を感じるんですよね
カメさんは猫ズが好きなんですね~。なかなかほほえましい光景ですね。
我が家も皆で、ダイエットしないと・・・今度体重をはかってみよう。

投稿: たまき | 2008年3月19日 (水) 17時23分

たまきさま>哀愁が漂ってますかかもしれませんねぇ~。
もう7歳ですしね。
カメと猫たちは仲良しですよ~。

投稿: しま | 2008年3月19日 (水) 17時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« 寝る間も惜しんでハリー・ポッター | トップページ | ココログフリー16時間のメンテです。 »