節約は楽し♪ 目標があるとなお楽し♪
ケチケチ主婦である私は毎日節約の日々を送っております^^
景気が回復している、何てことを言っている方もいらっしゃいますが
我が家に関してはまだまだそんな気配すらないわけで、
なのに税金だけはものすごく高くなって・・・
なおさら私の節約魂に拍車がかかっております!?
まず、お風呂の残り湯は洗濯に使う。
拭き掃除にも使います。
お米は無洗米、研ぐ水は要りません。
使っていない電気は消す。
冷房は28度。
洗濯や洗い物は貯めてする。
出来るだけ車を使わずに歩く・・・などなど。
これらはみんな節約の基本ですよね。
裏の白い紙は、メモ用紙にしたりFAX受信用の紙にしたりもします。
そうそう、以前は特売と聞くと野菜や肉、魚などの生鮮品を
沢山買い込んでいたのですが、結局使い切れなかったり忘れたりして
無駄にしてしまうことも結構あったのです。
なので、最近ではまとめ買いはしなくなりました。
使う分だけ買うようにしています。
無駄にしない、ということが節約だと思うのです。
夏場はトマトやピーマンを庭の隅っこで作っているので買う必要もありませんし、
野菜を育てる水は、我が家の亀のたらいの水を捨てずに使ったりもしています。
本当にケチケチです^^;
働いている時は、疲れていたりすると
お惣菜を買っちゃたり外食しちゃったり、ということも多かったのだけど
今は本当に少なくなりました。
体にもよいし、お金も使わなくなりました。
お惣菜とかって味が濃かったり油っこかったりするでしょ。
外食だってたまにはいいけど、家族四人だと一回5千円なんて珍しくないし。
だから専業主婦でケチケチでも
結構楽しく暮らしていますよ♪
1ヶ月の生活費の余った分は私のお小遣いにしているんです。
毎月決まった額を生活費として用意するのですが、
節約して余った分はわたしのもの^^
友達と飲みに行ったり、リフレに行ったり・・・。
それでも余ったら貯金しちゃう♪
趣味貯金だもの σ(o^_^o)
節約し甲斐がありますよぉ~。
そして、
お金が貯まったら欲しいものをどーんと買うんですよ。
ローンはキライなのでね・・・。
今までは、車買ったり、冷蔵庫買ったり、パソコン買ったり・・・。
次はHDDレコーダーかカーナビかな^^
そそ、
ローンはキライだけど、どーんと買うときはカードで買うんですよ。
もちろん支払い回数は手数料のかからない「一回」で!
カードで買うとマイルやポイントがつくでしょ^^
私はいつもギフト券貰ってるんですよ~。
それでまた何か買えるもんね♪カードといえば
西日本高速道路サービス・ホールディングス オフィシャルカード
クアドラパス、JCBカード、オリコカードUPty(アプティ)に
新規入会すると、セットアップ費用込みETC車載器本体を無料でGETできる
キャンペーンをやっているのを知っていますか?
うちの車にもETC付いていないので欲しいんですよね。
高速の料金所も、もうETCの方が多いでしょ。
小銭も要らないし、なによりも料金所を通過した後での
他のゲートの車との合流の時にETCじゃないゲートからだと
車のスピードが遅く過ぎて合流しにくいんですよね~^^;
しょっちゅう高速を使うわけではないので
後回しになっちゃってるんだけど、無料で付けられるんなら
今すぐにでも付けたいですよ!
そして、マイレージを貯める!!・・・と。
このETC車載器本体無料キャンペーンは
2007年7月2日(月)~2007年9月30日(日)の期間中
JCBカードが限定15000台・オリコカードUPtyが限定5000台
クアドラパスが限定10,000台
となっています。
ETC付けたい!と思っている(*・・)σアナタ
この機会にどうですか?
詳しくはサイトをご覧くださいね。
藤原紀香さんが会長を務める「ETCで走ろう会」の情報も載ってますよ。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
コメント
私は、冷蔵庫の中のモノを無駄にするのが得意で~す。
料理上手が、節約への近道だと感じるこの頃です。
もちろん、疲れているとお惣菜買いまくりですよ。
投稿: たまき | 2007年7月16日 (月) 13時58分
たまきさま>私もよくきゅうりが謎の液体を出す物体に変わっています^^;
5本束とかで買うと使い切れなくて・・・。
ほんとうにお料理上手は節約の近道かも知れませんねぇ。
うまく使いまわしてゴミの原料にも繋がりそうw
投稿: しま | 2007年7月16日 (月) 17時58分
節約しないとな~~(_ _。)
夏場は トマト&きゅうり&ナスで暮らして・・・
冬はジャガイモで暮らすか?^^
魚は前の釣堀から・・・^^なんてね^^
畑に行けば いっぱい野菜があるんだけどね~(^^;)
投稿: まさこ | 2007年7月16日 (月) 18時55分
まさこさま>自給自足?
究極の節約生活かもね^^
投稿: しま | 2007年7月16日 (月) 18時59分