漢方で癒す・・・「漢方セラピー」
近頃、足腰が冷えるんですよねぇ。
2~3年前まではぜんぜん冷たくなかったんですよ。
この秋以降かな。
特に、腰。
マッサージとかに行くと、「ものすごく冷たいですよ」って必ず驚かれるぐらい。
意識して厚手の靴下履いたり、腹巻みたいなものを付けてみたりもしてるんですけどあんまり効果はないみたい (T△T)
足や腰が冷えるだけなら別にどうということはないのですが、
結局お腹痛くなるんですよ、冷えすぎて・・・ (ーー;)
それが嫌なんです。
どうにかして足腰の冷えが改善しないものかなぁ・・・と思っているんだけど
なかなか良い打開策が見つからないでいるのです。
「漢方セラピー」というのがあるんですね。
漢方って、あんまり使ったことがないですねぇ。
長く継続して使ってゆっくりと効果が現れる・・・そんなイメージですけど・・・。
カラダに優しそうではありますね^^
で、この「漢方セラピー」には
16の症状にあわせて42種類もの漢方薬が紹介されているんです。
風邪薬だけでも症状別に4種類もあるんですよ。
冷え性の人向けのものも3種類。
その中で、私みたいに手足が冷える人向けのものもありました。
「当帰芍薬散」というのがそれです。
”貧血ぎみの方の足腰の冷えや肩こり・むくみなどに効果があります。”
と、書かれています。
これを見て、ドキッとしましたよ~(@_@)
今は貧血ではないのですが、
肩こりは異常なまでに頑固だし、今までありえなかったむくみの症状が出ることが時々あるんです。
なんだか、私のための・・・私を知っている人が私のために作ってくれたような気分になってしまいます。
1日3回食前か食間に飲むのだそうです。
飲んでみたいですねぇ。
だって今の私には、他に足腰の冷えを改善する方法が見つからないんですもの。
劇的な変化を望んでいるわけではありません。
もし、この漢方薬で少しでも冷えなくなってくれればうれしいな。
サイトで調べたら、
我が家の近くのいつも買い物をしているドラッグストアでも取り扱っているそうです。
漢方、初体験しちゃおうかな。
漢方で癒す・・・・・漢方セラピーです。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント