« 便利でお得 「ダブルIP電話」 | トップページ | 住友不動産販売の売却サポート »

2007年3月14日 (水)

これって責任はどこにあるの?

全日空機の胴体着陸事故、格納ドア開閉のボルト脱落

昨日の高知空港での事故の続報で
ボルトの脱落が原因との発表が。

構造上の問題なの?
整備マニュアルには、この部位のボルトは点検項目に入っていなかった、
と夕方のニュースで報じていたけれどそんなことってあるの?

わたしは、航空機の点検って、
ボルト一本まで徹底的にやるものだと思ってたんだけど・・・。

このニュース記事だとボンバルディア社の方に問題があるように書かれているけれど、そうなのかな???

なんだかな~、
責任の押し付け合いにならなければ良いけど・・・。

___________________________________
                                
ブログランキング参加中です ブログランキングranQ  ブログランキングくつろぐ

|

« 便利でお得 「ダブルIP電話」 | トップページ | 住友不動産販売の売却サポート »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。