緑色に塗ったって!?・・・ヾ(- -;)
何もペンキで緑色に塗らなくても・・・っていう話。
採石場跡の地面むき出しの山肌を日本円で約750万円=47元・中国農村住民の年平均収入の約140倍もの費用をかけて真緑に塗ってある。
中国では前にも、枯芝に緑色のペンキを吹き付けたことがあったのだそうだけど、
色だけ緑なら良いってもんじゃないのでは・・・?(^。^;)
このときは、北京オリンピックに向けてのアピールだったんだって。
今回は、風水らしいよ。
事業を行った地元農林局は言い渋っているようだけど、この山の向かい側に建設中の
中国共産党同県委員会新庁舎の風水に関係しているらしいって。
とあるテレビ局が日本の風水師に聞いていたけれど、
緑色に塗ることで効果がないとは言えないけれど、やっぱり自然のものが良いんだって。
そりゃ、そーーだよねーーー ( ̄_ ̄ i)
___________________________________
ブログランキング参加中です→ ブログランキングranQ ブログランキングくつろぐ
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今後活躍しそうだと思う、今年成人式を迎える有名人ランキング2012(2012.01.09)
- 田代島にゃんこザ・プロジェクト(2011.06.08)
- 今年のハナミズキ(2011.04.11)
- 東京スカイツリー世界一に!(2011.03.01)
- 平成23年用お年玉付年賀はがき当選番号発表♪(2011.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント