選択型ニュースサイト『フレッシュアイNewsWatch』
選択型ニュースサイト『フレッシュアイ NewsWatch』は
★ニューストピック10,000トピック以上
★新着ニュースが最短5分でアップ
★キーワード検索で必要なトピックを素早くピックアップ
という特徴を持ったとっても便利なニュースサイト!
気になるキーワードやトピックを登録しておくと、関連記事だけをメールでお知らせしてくれる新着ニュース機能もあるんですよ。
ブログのネタに困っときなど、ちょこっと覗けば
「これは!」と思うニュースが見つかるかも。
★☆★☆★☆★
私が今最も気になっているニュースといえば
全国の高校で問題になっている履修不足 http://www.asahi.com/special/061027/ですね。
最初の1校が発表しなかったら、ずっと水面下のままだったんじゃないのかな。
学校側はみんな知ってて必修科目を履修してなかったんでしょ。
今に始まったことじゃないよね。
私が高校生の頃にもありましたよ。
必修を落としてるかどうかはわからないけれど、入試の時に大学側に出した調査書には
やったこともない「地学」に、なんと「5」の評価が!!!
びっくりしましたよぉ~^^;
保護者も、なんだかんだと学校側に文句言ってるようですが
予備校的な授業をして、進学率が上がったことについては歓迎してたんだから
ちょっと考えて発言した方が良いのでは・・・と思っちゃいましたけど。
高校生はかわいそうだけど、「どっちもどっち」的なところも否めないような気が・・・。
より上位大学を目指す保護者や高校生たちと、一人でも多くの生徒を
「良い大学」へ合格させて、志願者を増やしたい高校側と
目指す所は一緒だったんだけれども、手段を間違ってしまったのかな。
政府が、救済措置を、と言っているようだけどそれは必要ないんじゃないかな、
と私は思います。
そういうことすると、かならずそれに甘える人が出てくるでしょ。
それよりも、来年度からこういうことが起こらないようにするために
どうしたらよいのか、カリキュラムも含めて考える必要がありそうですよね。
旬なニュースがいつでも読める、知りたいことがすぐ見つかる
選択型ニュースサイト『フレッシュアイ NewsWatch』ですよ!
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 消費税増への小さな自己防衛にいいかも!?~えんためねっと(2013.10.12)
- ポケットカード30周年記念キャンペーンやってます♪(2012.07.25)
- Nikon 1 J1 プレミアムカメラで北海道の大自然を撮ろう!(2012.05.06)
- ウワサのJKT48がなめらかな日本語に挑戦!!(2012.04.27)
- キレナビ 今日の気になるプレゼントは~3/25(2012.03.25)
「ニュース」カテゴリの記事
- 今後活躍しそうだと思う、今年成人式を迎える有名人ランキング2012(2012.01.09)
- 田代島にゃんこザ・プロジェクト(2011.06.08)
- 今年のハナミズキ(2011.04.11)
- 東京スカイツリー世界一に!(2011.03.01)
- 平成23年用お年玉付年賀はがき当選番号発表♪(2011.01.23)
最近のコメント